こんにちは!
モグモグです(∩´∀`)∩
最近ちょっと忙しくて、更新滞っちゃってすみません(;’∀’)
今後はバンバン更新していく予定ですので、よろしくです~(; ・`д・´)b
今回は、SNS映えバッチリのお城「竹田製菓お菓子の城」で、
クッキー作りとランチバイキングをしてきたので、そのお話です(/・ω・)/
竹田製菓お菓子の城とは!?
竹田製菓お菓子の城とは、ご存知「タマゴボーロ」や、ウエハース「麦ふぁ~」を作っている、竹田製菓のテーマパークです。

愛知県犬山市の工業団地の中に、突如現れるお城は、昨今珍スポットとしても有名なんですよね…(‘ω’)
モグモグは子供の頃、愛知で育ったので小さいころからよく連れて行ってもらいました。
クッキー作りやドーナツデコ、バイキングやドレスレンタル(子供から大人までOK!)ができておもしろい施設なんです~☆
まずは入場!

チケット売り場で前売券を出すと、パンフレットとガラスの靴のストラップがもらえました。
入場料は、大人(高校生以上)1200円、小人(3歳以上)900円です。
※JTBチケット(コンビニなど)で前売券を買うと、入場料が100円引きになります☆

そして、メルヘンの園へ。

そう。このメルヘンの園、池には年中サンタクロースがいるんです。
そして、お菓子の城にはキューピットもいて、シンデレラもいる。
なんていうか…とてもメルヘンなものが同居しすぎている(`・ω・´)
そして…お菓子の神様もいる。
ある意味すごいパワースポットなのでは…!?!?
ではお城に入ります(=゚ω゚)ノ

お城に入ると、まず目に入るのは、『世界一の大シュガー ウエディングケーキ』。
お砂糖でできていて、高さ14.8m、段数20段もあるんですって…(; ・`д・´)!
いつ見ても、すごいです☆
奥には、どうわのこみちがありました!

どうわのこみちは、お砂糖でできたオブジェや、フォトスポットがありましたよ♪

SNS映えな写真が撮れますね(=゚ω゚)ノ
そうそう、SNS映えと言えば…
お菓子の城は、ドレスのレンタルもできるんです!
まほうのドレスルーム

小さい女の子や、カップルでドレスとタキシードを着られている方もいて、みなさんステキでしたよ~(‘ω’)ノ
もぐもぐは、今回はスルーしましたけど(おいっ
ではここから本題です(`・ω・´)え←
ぶきっちょさんのへや

お菓子の城に来たら、やっぱりお菓子作り体験をしないと!!!!
ぶきっちょさんのへやでは、いろいろなお菓子作りが体験できるんです☆

今回モグモグは、クッキー作り(バニラとストロベリー)を体験しました!
生地はできているので、伸ばして型抜きして焼くだけで、とってもかんたんです(・ω・)ノ

クッキー生地1本(500円)につき、お土産用の袋も1枚もらえます!
小分けのラッピングバックや、クッキーなどにデコレーションするトッピングも、中で販売されていましたよ♪

今回モグモグは、シンプルな型抜きクッキーを量産しました(∩´∀`)∩
ぶきっちょさんなのでね…w

おーぶんる~むで焼いて…

できあがり!!!
焼きたてのクッキーをその場で食べることもできます♪
でもまあここでクッキーを食べるのは、ほどほどにして…次へ。
なぜなら、ランチバイキングに行かなきゃだから!!!
ランチバイキング(∩´∀`)∩

お菓子の城のレストランは、普段はスイーツバイキングを行っています。
でも土日祝はお昼にランチバイキング(中学生以上1500円 小学生1200円 幼児(3歳以上)800円)もやっているんです(・ω・)ノ
昔はスイーツとランチはレストラン店舗が分かれていたんですけど、
今は2階のレストラン1か所のみなので、ランチバイキングの時間帯に行けばランチもスイーツも両方食べられます☆

ケーキ類や、

竹田製菓の定番、タマゴボーロなどのお菓子、

自分でパフェを作れるコーナーもありました!
このカラフルクリーム、すごいんです!!
絞り出すときれいなバラになるんです(; ・`д・´)!!!

SNS映えですね~(・ω・)♡
そして、おなかいっぱいになってきた頃に、突然現れたボーロちゃん↓↓↓

モグモグはキャラクターモノとか大好きなので、必死にボーロちゃんの写真撮ってたら、ハイタッチしてくれました(∩´∀`)∩
そんな感じで~(・ω・)ノ
お菓子の城めぐり、おしまい♡
昔はタマゴボーロの工場見学エリアがあったり、展示もシュガークラフトももっとたくさんあったんだけど、かなり規模が縮小されていました。
でもなんかおもしろい施設なので、これからも続けてほしいですね(=゚ω゚)ノ
竹田製菓お菓子の城 33周年で、入場料無料!

なんと、3月は入場料無料キャンペーンですって!!
これを機に、みなさんも行ってみてください(`・ω・´)b
最後まで読んでいただいてありがとうございました♡
今日もモグモグ(・ω・
明日もHAPPY☆彡
↓↓よかったらクリックお願いします(*´▽`*)

にほんブログ村